MENU
    \最大35万円OFF!一条工務店の紹介制度はこちら/

    一条工務店の紹介制度とは?特典の内容や35万円割引はあとから使えるのか解説

    一条工務店の紹介制度

    「一条工務店の紹介制度でお得に家を建てたい!」
    展示場に行ったあとからは手遅れ?

    一条工務店は割引をしないハウスメーカーとして有名なため、紹介制度を上手く使えるかが費用を抑えるカギになります。

    みりん

    このページを見たあなたが、まだ一条の展示場に行っていないならラッキー!

    紹介特典のメインである最大35万円のオプションプレゼントは、展示場に行ったあとでは受けられません
    (クオカードはもらえます)

    当サイト「みりんの家づくり」では、紹介依頼フォームへ入力いただくと、24時間以内に紹介手続きを行っています。

    知人紹介制度はネット上の紹介も対象になるので、家づくりを始めた時点で紹介を受けておくのがおすすめです。

    全国どちらにお住まいでも紹介対応ができるので、お気軽にご依頼ください。

    一条工務店の紹介制度

    一条工務店の紹介制度

    最大35万円のオプションをプレゼント
    クオカードがもらえる
    店長クラスの優秀な担当者が付く

    \ 全国どこでも紹介OK/

    この記事を書いた人

    みりん

    みりん

    • 2025年5月に一条工務店と本契約
    • グランスマート平屋30坪の打ち合わせ中
    • 元銀行の住宅ローン担当・宅地建物取引士
    • 一条工務店の紹介実績あり!

    詳細プロフィール

    目次

    一条工務店の紹介制度とは?

    一条工務店の紹介制度

    一条工務店の紹介制度とは、紹介を受けて家づくりを始めると割引や特典が受けられる制度です。

    紹介制度には、以下の3つがあります。

    紹介制度利用できる人特典/割引
    知人紹介誰でもOK
    *ネット上の紹介可
    最大35万円…他
    親族紹介2親等以内の親族建物本体の1.5%
    法人割引提携会社のみ建物本体の2%

    一条工務店の紹介制度の中で、「親族紹介」と「法人割引」は該当する方のみが利用できます。

    「知人紹介」はネット上の紹介も対象になり誰でも利用できるので、展示場へ来場する前に必ず紹介依頼をしておきましょう。

    みりん

    当サイトでは紹介依頼フォームへ入力いただくと、24時間以内に紹介手続きを行っています。

    注意が必要なのは、一条工務店の知人紹介制度は展示場への来場後だと特典が激減してしまうことです。

    来場後でもクオカードはもらえますが、メインの特典である「最高35万円のオプション無料」はあとから適用できません。

    一条工務店で家を建てる可能性が少しでもあるなら、必ず紹介制度を利用してくださいね。

    実際に私も展示場に行く直前に紹介制度を知り、急いで紹介してくださる方を探して、オプションのカップボードを無料で手に入れました!

    一条工務店は割引がないことで有名なため、知人紹介のチャンスは逃さないようにしましょう。

    \ 全国どこでも紹介OK/

    一条工務店の知人紹介制度の3つの特典

    一条工務店の紹介制度の中で、一番利用する方が多いのが「知人紹介」です。

    「知人紹介」を利用すると、以下の3つの特典があります。

    それぞれの特典を詳しく紹介します。

    最大35万円のオプションをプレゼント

    一条工務店の紹介制度の目玉は、最大35万円相当のオプションが無料になることです。

    選べるオプションの中で、一番人気はシステムカップボード

    一条工務店の紹介制度
    オプションアイテムを1点プレゼント

    幅180cmのベースキャビネットとウォールキャビネットのセットで、お値段は354,200円です。

    間取りや好みによって幅120cmやベースのみの選択もでき、225cm以上の大容量タイプを選んだ場合は差額のみの支払いとなります。

    一条工務店のカップボードはオプション採用率がとても高いアイテムなので、ぜひとも無料で手に入れましょう!

    我が家も紹介制度の特典としてカップボードを選びました。

    一条工務店の紹介制度
    カップボードの322,000円(+税)がサービスに!

    もしカップボードが必要ない場合は、以下の住宅設備も選択できます。

    • AVリビングボード
    • スピーカーセット
    • シャワールーム

    どれか1つを選べるので、何を採用するか迷いますね。

    注意しなければいけないのは、一条工務店の展示場に来場してすでに名前を書いてしまった方は、特典のプレゼントは受けられません。

    また、ハグミーなどリーズナブルな建築タイプは対象とならない場合があります。

    あとから適用はできないので、後悔しないためにまずは紹介制度を受けておきましょう。

    展示場へ行くと1,000円のクオカードがもらえる

    一条工務店の紹介特典のクオカード
    紹介特典でもらったクオカード

    一条工務店の紹介制度の特典の2つ目は、1,000円のクオカードです。

    紹介完了後に自宅に封書が届くので、中に入ってる招待状を持って展示場に行くとクオカードがもらえます。

    クオカードのプレゼントは、すでに一条の展示場に来場したことがある人も対象になります。

    展示場に来場後、2回目以降に打ち合わせへ行くときでも間に合うので、契約前に手に入れておきましょう。

    店長クラスの優秀な担当者が付く

    一条工務店の紹介制度を利用すると、店長クラスの優秀な担当者が付きます。

    みりん

    担当者はどうでもいいから割引してほしい…

    以前の私はこのように思っていましたが、打ち合わせを始めて考えが変わりました。

    営業担当さんは、非常に重要です!

    「営業ガチャ」という言葉もあるぐらい、担当者によって建つ家の満足度が大きく違います。

    私は紹介制度を利用して店長さんが担当になり、感じたメリットは以下のとおりです。

    • 知識や経験が豊富
    • 細かな融通が利きやすい
    • 担当者さん自身も一条オーナー

    入社歴が浅い営業担当さんはまだ経験が不十分なこともありますが、店長クラスの場合「私の経験上~」のような話がどんどんでてきます。

    ある程度の裁量があるので、上司に確認しなくても細かな融通を利かせてもらったり、提案力もあったりと、家づくりにおいて大きなメリットになります。

    一条工務店にとって「紹介を受けて来る人=本気度が高い人」なので、満足度が高い営業担当を付けてくれるでしょう。

    割引やクオカードはもちろん、営業ガチャに成功するためにも、紹介制度を利用してみてくださいね。

    \ 全国どこでも紹介OK/

    一条工務店の紹介制度はあとから使える?

    一条工務店の紹介制度は、あとから使える特典と使えない特典があります。

    可否を一覧にまとめました。

    特典資料請求のあと展示場来場のあと
    最大35万円の割引×
    クオカード1,000円
    優秀な担当者
    一条工務店の紹介制度の冊子の画像をタップで確認
    一条工務店の紹介制度
    来場したことがあってもなくてもクオカードはもらえる

    資料請求のみをしている場合、すべての特典の対象になります。

    すでに一条工務店の展示場に行ってしまった人は、残念ながら最大35万円の割引(オプション)は適用外です。

    ただ、展示場を見ただけで名前を書いていなかったり、担当者が付いていなかったりするケースは、対象になる可能性があるので来場時に確認しましょう。(必ず招待状を持って行ってください)

    35万円を逃してしまった方は「あとからどうにかできないか?」と思いますが、カップボードを無料で手に入れるチャンスはもう一度あります!

    一条工務店の「住まいの体験会」に参加すると「お楽しみ大抽選会」があり、PREMIUMまたはSPECIALのどちらかが当たります。

    2025年8月にお楽しみ抽選会の内容が変わってカップボードがなくなってしまいました。

    カップボードを無料で手に入れたい方は知人紹介が必須になります。

    一条工務店のプレゼント
    住まいの体験会のリーフレット

    PREMIUMが当たるともらえるオプションにカップボードもあり、実質35万円の割引です。

    SPECIALでも15万円相当のオプションがもらえるので、一条工務店でお得に家を建てるなら「住まいの体験会」に必ず参加しましょう。

    ちなみに「紹介制度」と「お楽しみ大抽選会」は併用できるため、紹介を受けて展示場に行き、それから「住まいの体験会」に参加するのが一番お得です。

    当サイトから一条工務店の紹介制度を利用する流れ

    当サイト「みりんの家づくり」では、一条工務店の紹介をしています。

    紹介を受けていただき、特典を手に入れるまでの流れは以下のとおりです。

    STEP
    紹介依頼フォームに入力する
    一条工務店の紹介フォーム

    紹介依頼フォームに、紹介を受けたい人(あなた)のお名前や住所を入力ください。

    入力ミスがあると招待状が届かない可能性があるので、ご住所などのお間違えがないようお願いします。

    STEP
    24時間以内に紹介完了メールが届く

    当サイト(みりん)が入力内容を確認し、オーナー専用の紹介依頼フォームから手続きをします。

    遅くとも24時間以内に紹介が完了するので、紹介完了メールをお待ちください。

    STEP
    一条工務店から自宅に招待状が届く
    一条工務店の紹介制度

    一条工務店からご自宅に招待状が入った封書が届きます。

    3~5日ぐらいで届くと思われるので、ポストを確認しましょう。

    展示場に行きたい日程に間に合わない場合は、届くまでに来場しても特典の対象となるケースが多いです。

    紹介が完了した時点で特典は受けられるので、まだ届かない旨を一条工務店の担当へ伝えましょう。

    STEP
    招待状を持って展示場へ来場する

    紹介状を持って一条工務店の展示場へ来場しましょう。

    一条工務店の紹介制度はネット上での紹介も可能なため、誰の紹介か聞かれたとしてもご安心ください。

    「ブログを見た」と答えても問題はなく、「みりんの家づくり」の名前を出していただいてもOKです。

    STEP
    特典がもらえる

    一条工務店の特典の受け取りは店舗によって異なりますが、クオカードは郵送で届きます。

    35万円相当のオプションは成約するとプレゼントされるので、お得に家づくりをスタートしましょう。

    \ 全国どこでも紹介OK/

    一条工務店の親族紹介制度と法人割引

    一条工務店には、知人紹介制度の他に「親族紹介制度」と「法人割引」があります。

    紹介制度利用できる人特典/割引
    親族紹介2親等以内の親族建物本体の1.5%
    法人割引提携会社のみ建物本体の2%

    それぞれ該当する方のみが利用でき、建物本体価格から割引が受けられます。

    基礎工事やオプションなどの標準外使用工事は対象外のため、30坪3,500万円の建物の場合は2,500万円ぐらいが割引の対象です。

    • 2,500万円×1.5%=37.5万円
    • 2,500万円×2%=50万円

    法人割引の場合、建物タイプがグランスマートなら50万円ぐらいの割引になります。

    親族紹介制度と法人割引は、知人紹介制度と併用はできません。

    法人割引の対象の会社は公表されていないので、当てはまるか分からない方もひとまず知人紹介制度を利用しておきましょう。

    あとから法人割引の方がお得になると分かったら、安くなる方を適用してもらえます。

    一条工務店の紹介制度のよくある質問

    一条工務店の紹介制度でよくある質問に答えます。

    一条工務店の紹介制度はいつ利用するべき?

    マイホームの検討を始めたら、できるだけ早く一条工務店の紹介制度を利用しましょう。

    一条工務店は最も売れている注文住宅会社なので、どこの住宅展示場に行ってもほぼ一条のモデルホームがあります。

    ふらっと中に入ってしまうと、たちまち最大35万円の特典が受けられなくなるので、まだ家を建てるのは先でも今すぐ紹介を受けておきましょう。

    一条工務店は紹介した人も謝礼がある?

    一条工務店では紹介した人は謝礼として、i-ポイントがもらえます

    i-ポイントとは一条のポイント制度で、備品の購入やメンテナンス、デジタルギフトカードなどに利用可能です。

    展示場への来場で最大6,000ポイント、ご契約で最大100,000ポイントが付与されます。

    一条工務店の紹介制度を使うデメリットは?

    自宅に郵送物が届くため、不要と感じる方にはデメリットになるかもしれません。

    展示場に来場して名前を書くのも同じなので、実質デメリットはないでしょう。

    それ以上に、一条工務店の紹介制度はメリットが大きいので、利用は必須と言えます。

    一条工務店の紹介制度についてまとめ

    一条工務店の紹介制度についてまとめました。

    • 知人紹介はネット上の紹介も可能なので誰でも利用できる
    • 一条の展示場に来場後は特典が大幅に減る
    • 特典では35万円相当のカップボードの採用が一番人気

    一条工務店は割引をしないハウスメーカーなので、紹介制度の利用はとても大切です。

    展示場に来場したあとは特典が減ってしまうため、マイホームの検討を始めた時点で紹介を依頼しておきましょう。

    当サイトでは、家を建てるのはまだまだ先の方、すでに展示場に来場してしまった方もご紹介可能なので、紹介依頼フォームからお気軽にご依頼くださいね。

    一条工務店の紹介制度

    一条工務店の紹介制度

    最大35万円のオプションをプレゼント
    クオカードがもらえる
    店長クラスの優秀な担当者が付く

    \ 全国どこでも紹介OK/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次